– Author –
-
お知らせ
ベージュの季節
お盆も過ぎてもうすぐ9月になるというのにまだまだとても暑いですね。でも暦の上では9月からは秋。確かに朝晩は少し気温も下がり過ごしやすくなってきたしよく耳をすませば夜は山から虫の音も聴こえてくるようになりました。秋は私が一番好きな季節です。... -
未分類
お花のカタルシス効果
カタルシスとは精神の浄化作用のことで、心の中にある鬱積した感情を解放してすっきりさせることをいいます。カタルシス効果は、今から約150年ほど前、オーストリアの精神科医であるシグムント・フロイトの精神分析療法において使われ始め、現在ではよく知... -
お花のこと
水色のチカラ
色を目で見て認知することによって人の体や心に影響することは良く知られていることですが、実はなんと、色は皮膚でも感じていることを知っている方はいらっしゃるでしょうか?赤一色の部屋と青一色の部屋を用意し、同じ温度、同じ湿度に設定して目隠しを... -
お花のこと
6月の色
6月といえば夏の始まり。少し汗ばむときもあるけど比較的過ごしやすい気候です。これから始まる夏に向けてますます活動的になる季節。フルリストヴィレでは6月のお花のイメージカラーをフューシャピンクとしています。フューシャピンクとはピンクに少し、... -
お知らせ
ニュアンスカラー
5月のフルリストヴィレ、お花のテーマ色はニュアンスカラーです。 ニュアンスカラーとは複数の色味が混ざったような曖昧な中間色。定義もあいまいなニュアンスカラー。年度初めの慌ただしさが落ち着き、ふと気が付けば初夏の風が心地よく吹き抜けている暑... -
教室のお知らせ
4月の花の、ストーリー。
4月のフルリストヴィレのお花のイメージカラーは、イエローです。すっかり暖かくなり木々は芽吹き桜の花は街中に咲き誇る。日増しに日差しも強くなり、子どもたちは新学期のスタート。社会も年度始め。新たな季節、新たな生活の始まりの季節です。暖かさに... -
未分類
平安時代の、フラワーギフト
私たちはお誕生日や記念日、昇進、退職、母の日など、日常の様々なシーンでお花を贈り合いますが、それはいつ頃始まったと思われますか?戦後?明治大正時代?もしかして江戸時代には?いえいえ、実はなんと、今から1200年近く前、平安時代中期には和歌に... -
未分類
サーモンピンクのお花
暖かくなったり寒さが戻ったりの日々ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?まだ寒いけれど、明日から3月。こたつのなかで、ゴロゴロ、ぬくぬくを楽しむことができる冬はけっこう好きな季節のはずなのですが、無意識に春の訪れを待ち望んでしまうのは暖... -
未分類
2月の花の、ストーリー。
2月は一年で一番寒い季節。寒さに耐えて春を待つ、春の訪れを待ちながら静かに暮らす。活動的に外に出かけるというより、静かに寒さをしのぎながらお部屋で過ごす。そんな季節ではないでしょうか?お花を通して四季の移り変わりを味わっていただきたい、と... -
花風水
開運法
開運という概念が好きでよくその類の雑誌や本を読んでいます。日々の生活にも開運法を取り入れて色々と実践しています。運というもの、またその運がコントロールできるものなのかは分からないけど掃除やお参りなど開運法と言われているものを実践するのは...